国民的アーティストと言っても過言ではないミセスグリーンアップル。
そんな彼らをより身近に感じられるのがミセスの「ファンクラブ」です。
実は「ライブの時だけ入会」しているというファンも少なくありません。
ライブチケットの先行応募や会員限定のコンテンツを楽しみたいときに、ミセスのファンクラブに登録するのはとても賢い方法といえるでしょう。
ライブを特別な思い出にしたい人にとって、心強い存在になっています。
また、気になるのが「月会費」と「年会費」。
どちらも用意されているので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
たとえばライブの時だけ入会して短期間楽しむなら月会費、長く腰を据えて応援したいなら年会費といった形で使い分けられるのが嬉しいポイントです。
さらに、会員になるとチケット関連だけでなく、動画配信やオリジナル特典といったコンテンツにもアクセスできるため、日常の中でもミセスをより近くに感じられるのも魅力。
ファンにとって自由度の高い仕組みになっているのは、まさにミセスらしい優しさと工夫の表れといえます。
今回はそのことについてまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
ミセスのファンクラブライブの時だけ入会はOK?
「ライブの時だけ入会」することももちろん可能です。
実際に、チケットの先行抽選を利用したいタイミングだけ短期間登録するファンも少なくありません。
たとえばライブツアーやイベントの発表に合わせて入会し、先行受付が終わったら一度退会するなど、必要な時だけ活用する“スポット入会”というスタイルを選ぶ人もいます。
ファンクラブはチケット応募時の1ヶ月だけ入会でもOK?
「チケットの応募をしたいタイミングで入会する」ことも可能です。
つまり、ライブの先行受付がある月だけ入って応募する、という使い方もできます。
※ただし注意点もあります。
・ 入会してすぐに応募ができるとは限らない場合があります。
先行受付の応募期間に間に合うか、事前に確認しておくことが大切です。
・ 会員番号の発行や決済のタイミングによっては、応募開始に間に合わないこともあるので、余裕を持って登録するのがおすすめです。
・ チケットに当選した場合、その後の手続きや発券時点で会員であることが条件になることもあります。
そのため、応募だけの1ヶ月で解約すると不利になるケースもあるので注意してください。
ミセスのファンクラブ月会費/年会費の違いを紹介!
ミセスグリーンアップルのファンクラブ「Ringo Jam」には、月会費コースと年会費コースの2つのプランがあります。
月会費は1か月ごとに更新できるためライブやイベントの時期だけ利用したい人にも向いており、年会費はまとめて支払う分、長く継続する人にとって特典やコンテンツをじっくり楽しみやすい内容になっています。
自分の応援スタイルや利用期間に合わせて、どちらのコースにするか選べる仕組みです。
ファンクラブ月会費/年会費を比較
★年会費コース:6,050円(税込)
ファンクラブ年会員のみの特典は?
ミセスのファンクラブ月会員の特典は?
ミセスグリーンアップルのファンクラブに月会員として入ると、会員限定のデジタルコンテンツを楽しむことができます。
メンバーのコメントや写真、動画、壁紙、ガチャなど、ここだけのコンテンツがそろっています。
また、ライブチケットの先行受付に応募できるのも大きなポイントです。
ミセスのファンクラブ年会費会員に変更できる?
月会員から年会費会員へ変更することができます。
変更することで、月会員では受けられない会員証や入会・継続特典のグッズなども手に入れることができ、長く応援したいファンにはぴったりです。
ファンクラブ年会員への変更方法は?
公式サイトの「コース変更ページ」から手続きができます。
ただし、月の途中で変更する場合は月会費と年会費の両方が発生する可能性があるため、タイミングを少し工夫すると無駄なく切り替えられます。
月会費から年会費への変更で、月会費と年会費の両方が発生しないタイミングは、ずばり月の初め、更新日前に変更手続きを行うと安心です。
たとえば、月会員として今月1日に入会している場合、次回の更新日前に年会費コースに切り替えれば、月会費を重ねて払う必要がなくなります。
逆に月末ギリギリに変更すると、今月分の月会費はすでに発生しているため、どうしても二重になる可能性があります。
ですので、月の初めや更新日直前に手続きすると、無駄なく年会費コースに切り替えられます。
これなら安心して年会員特典も受け取れますし、ファンクラブをより長く楽しむことができますよ。
ミセスのファンクラブいつ入るのがお得?月末入会は損?
月会員と年会費会員で入会のタイミングのお得さが少し違うのです。
そのため、自分がどれくらいのペースでファンクラブを楽しみたいかを考えながら、入会する月やタイミングを見極めることが大切なんです。
月会員はいつ入会してもOK!
ミセスのファンクラブ月会員は、入会日から1か月間が有効になる仕組みなので、「月末に入ったらすぐ損する」ということはありません。
たとえば10月30日に入会したら、次回更新は11月30日になります。
なので、ライブや特典のタイミングに合わせたい人はその直前の入会するなど、ご自分の目的に合わせて決めるのが一番良いですよ。
年会員は日割りではないため月初めに入会がおすすめ!
年会費会員は、断然月初めに入会するのがお得です。
というのも、月のはじめに入会してした方が会員期限が長くなるからです。
例をあげてみます。
★2025年4月30日に入会した時の会員期限:2026年3月31日まで
ただし、ライブのチケット先行や特典の発送タイミングを考えると、応募や特典受付が始まる少し前に入会しておくのが安心ですので、入会のタイミングはよく吟味されるとよいかと思います♪
ミセスのファンクラブライブの時だけ入会はOK?月会費/年会費の違いを紹介!まとめ
いかがでしたか。
ミセスグリーンアップルのファンクラブは、「どうしてもライブに行きたい!」という時にだけ利用するのもOKなんです。
実際に「ライブの時だけ入会」して、チケットの先行申し込みを活用している方もたくさんいます。
無理にずっと続けなくても、自分のペースで楽しめるのは安心ですよね。
ファンクラブには「月会費」と「年会費」の2つのプランが用意されています。
ライブの時だけ入会して短期間だけ使うなら月会費が便利ですし、「ずっと応援したい」「特典も全部楽しみたい」という方には年会費の方がお得になる場合もあります。
自分のライフスタイルや応援の仕方に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
つまり、ミセスグリーンアップルのファンクラブは気軽に入れることも、じっくり長く楽しむこともできる自由度の高い仕組みになっています。
ライブをきっかけに入会するのも、月会費で試してみるのも、年会費でしっかり応援するのも全部正解。
あなたに合った形で、ミセスとつながれるのが何よりの魅力です。
最後までご覧いただきありがとうございました。