涙の女王面白くないしつまらない?口コミや感想を徹底調査!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

涙の女王 面白くない 面白い 口コミ 感想 エンタメ

2024年3月から配信が始まり話題となっている韓国ドラマ『涙の女王』ですが、まだ見ていない人にとっては、面白いのか面白くないのか気になりますよね。

視聴できるのもネットフリックスのみなので、面白いのか面白くないのかを確認してから見たいというのが本音かと思います。

そこで今回は『涙の女王面白くないつまらない?口コミや感想を徹底調査!』というテーマでお届けしていきたいと思います。

すでに視聴した人の口コミを参考に『涙の女王』が面白くないのか面白いのかを深掘り調査!

視聴しようかどうしようか迷っている人の参考になればうれしいです。

ぜひ最後までご覧くださいね(#^^#)

涙の女王面白くないしつまらない?口コミや感想を徹底調査!

涙の女王 面白くない 面白い 口コミ 感想

口コミを見ると、第1話・2話を見て面白くない…と感じる人が一定数いるようです。

その続きを知っている筆者からすると1話2話は、ややコメディ感が強い印象を受けます。

それ以降ラブストーリーに発展してくるので、騙されたと思って5話くらいまで見るともう沼ってしまうのではないでしょうか。

涙の女王おもしろくない理由①:登場人物が多い

韓国ドラマによくありがちなのですが、登場人物がとても多く状況設定を理解するのが大変と感じる人もいるかもしれません。

筆者も時々わからなくなり、相関図をみたりしながら視聴しています笑

また韓国人の名前で、普段なじみのない人にとってはどれも同じに聞こえてしまうという可能性もあります。

さらに財閥が絡んでくるので、財閥の仕組みがわからずにストーリーについていけないという人もいるかもしれません。

ただ財閥や関係性については、はっきりとわからなくても雰囲気で感じ取ってよいと思います。

良い人なのか悪い人なのか、何か企んでいるのかとかそんなことが読み取れればストーリーは純分に楽しめる内容なのではないでしょうか。

涙の女王おもしろくない理由②:はじめの設定がありきたり

ちょっとネタバレしてしまいますが、涙の女王は、財閥令嬢とど田舎出身の弁護士が世紀の結婚を果たすところから物語が始まります。

いわゆる逆たまと言われる関係ですね。

そして財閥というと権力争いも話題となりそうなのは予想がつきます。

そして結婚から3年が経ち離婚寸前で、妻に病気が見つかり余命3ヶ月という状況設定。

なんとなく、よくあるパターンのストーリーなのでは?と思う人もいるかもしれません。

本当によくあるパターンのストーリーなのでしょうか。

面白いと感じる人の口コミもチェックしてみましょう★

涙の女王面白い口コミや感想を徹底調査!

涙の女王 面白くない 面白い 口コミ 感想

ここからは、涙の女王を視聴して面白いと感じた人の口コミに注目してどんなところが面白いと感じたのか深掘りしていきます。

涙の女王面白い理由①:豪華キャスト

涙の女王はキャストが豪華

メインキャストは、田舎出身弁護士ペクヒョヌ役のキム・スヒョンと財閥令嬢ヘインを演じるキム・ジウン。

この二人だけでもかなり豪華ですが、パク・ソンフンやクァク・ドンヨン、イ・ジュビンも登場していてどんな役回りでどんな演技をみせてくれるのか楽しみですよね★

涙の女王面白い理由②:オリジナルストーリーで結末がわからない

涙の女王は、脚本家パク・ジウンが手掛けたオリジナルストーリーになっています。

原作がなく、オリジナルストーリーなので最終回まで結末が全く分からないのですね。

原作があればだいたいの結末というのは予想することも可能なのですが、それができないのでなおさらストーリーの続きが気になります。

脚本家パクジウンは、世界的に大ヒットした愛の不時着の脚本も担当していたため、余計に涙の女王は注目を浴びているといえるでしょう。

涙の女王面白い③:OSTが豪華

涙の女王はOSTがとても豪華ということでも話題です。

SEVENTEENの派生ユニットブソクスンを筆頭に、10CMやキムナヨン、ホンイサクの曲が使用されています。

推しの声が聞けるということでドラマを楽しみにしている人も多いのかもしれません♥

涙の女王面白い理由④:韓国ドラマのオマージュが散りばめられている

これは韓国ドラマ好きな人にはたまらないですね。

油断しているとあれっ?という場面が所々に出てくるので、集中してみるのがおすすめです。

例えば、1話早々から『愛の不時着』でも登場した結婚式場が使われていたり、ドラマの中のTV画面に映っているのが『愛の不時着』だったり…

脚本家が愛の不時着と同じパクジウンだからこその遊び心ですね(#^^#)

他にも『サイコだけど大丈夫』や『サムマイウェイ』、『私の開放日誌』を彷彿させるシーンが登場します♪

韓国ドラマを好きな人はそんな場面を探しながらみるのも楽しいですね。

涙の女王面白くないしつまらない?口コミや感想を徹底調査!のまとめ

まとめ

いかがでしたか。

今回は、『涙の女王面白くないしつまらない?口コミや感想を徹底調査!』というテーマでお届けしてきました。

涙の女王は、圧倒的に面白いという感想を持っている人が多かったですね。

面白くない・つまらないという感想を抱いた人の理由としては、ストーリー始めの段階で登場人物が複雑であったり、ヘインの病・余命宣告というややあるあるな設定から面白くないと感じる人も中にはいたようです。

ただ話数が進むにつれ、先の展開が気になり没入感を感じずにはいられないそんなストーリーになっているかと思います★

愛の不時着のオマージュも散りばめられていて楽しみ方が広がるドラマですね。

毎回高視聴率をたたき出している涙の女王ですので、ぜひ一度ご自身の目で確かめてみることをおすすめします(#^^#)

第1・2話あたりまでは面白くないという感想を感じる人も一定数いるようなので、そこをぐっと乗り越えて視聴していただくとどっぷりはまっていただけるかと思います。

日本で視聴できるのはネットフリックスのみになっています。

ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。