SnowManライブ2024チケットの取り方は?値段や何枚まで応募できるかも調査!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

SnowMan ライブ 2024 チケット 取り方 値段 何枚まで エンタメ

SnowManのファンの方ならライブに行きたいという人は多いと思います。

画面越しではなく、生のメンバーに会えるチャンスですからね★

今回は『SnowManライブ2024チケットの取り方は?値段や何枚まで応募できるかも調査!』というテーマでお届けしていきます。

チケットを取る方法はいくつあるのか、ファンクラブに入っていないといけないのかといったことから申し込みの際には何枚まで申し込めるのかまで深堀していきます。

2024年のライブ情報はまだ解禁となっていませんが、情報解禁となった場合に慌てずにチケットを申し込めるようにチケットの取り方について押さえておきましょう。

ぜひ最後までご覧いただけるとうれしいです(#^^#)

SnowManライブ2024チケットの取り方は?

スノーマン2024のチケットの取り方について解説していきます。

ファンクラブに入っているか入っていないかでも大きく変わってきます。

SnowManライブ2024チケットの取り方は4回

2024年の情報については、まだ情報が出ていないので2023年のドームツアーi DO MEの情報をもとに紹介していきます。

チケットを購入するチャンスは4回あります。

1.ファンクラブ先行販売
2.ファンクラブ復活当選
3.一般販売
4.制作解放席
一つずつみていきましょう!

SnowManのライブ2024チケットファンクラブ先行販売とは?

一般販売に先立って行われるのがファンクラブ先行販売ですね!

これはファンクラブ入っている人の特権でもあります。

これは先着ではなく、抽選になりますので応募期間内に応募すれば平等に当落が決まります。

だいたい1週間くらい応募期間がありますので、慌てずに応募をしましょう♪

ファンクラブの会員サイトにログインして応募をします!

ライブを機にファンクラブに入りたいという人もいるかも思います。

ファンクラブの申し込みをすると、24時間以内に案内メールが届きます。

その案内メールが届けば、入会完了ということで会員番号も付与されるので、先行販売に応募することが可能です。

会員証は家に届くまで2~3週間かかりますが、チケット応募は案内メールさえ届けばできますので情報解禁となってからでも間に合います。

ただ余裕をもって入会しておいた方が安心なので、入る予定の人は早めに入っておくことをおすすめします。

SnowManのライブ2024チケット復活当選応募とは?

SnowManライブチケット復活当選とは、先行販売で当選した人が入金期間内に入金しなかった分の座席分になります。

特に復活当選について改めて応募する必要はないのです。

先行販売に応募した人の中で勝手に再抽選してくれて、当選した人に連絡がいく仕組みになっています★

先行販売の当落結果が出たあと入金期間となりますが、その入金期間終了から1週間くらいで復活当選のお知らせが届きます。

なので、そのあたりにはこまめにメールをチェックするようにしましょう。

この復活当選においても入金期間に入金がされないとライブには参加できませんので入金が完了するまで気が気ではありませんね。

SnowManのライブ2024チケット一般販売とは?

一般販売は、唯一ファンクラブに入っていなくても申し込むことができる販売方法になりますね。

まだ情報解禁になっていないので正確なことは言えませんが、毎年一般販売も行っているので、2024年も行われる可能性が高いでしょう。

この一般販売、もちろん先行に落ちたファンクラブの人も申し込むわけですからかなりの倍率なることがもう目に見えていますね(^^;)

時期としては過去の状況から公演の2~3週間前に行われることが多いです。

10月開催だと9月頃でしょうか。

公式からの発表を待ちましょう!

SnowManライブ2024チケット一般販売はチケットぴあ

一般販売は、チケットぴあで行われることになります。

そして抽選ではなく先着になります

電話ではなく、全てWEBでの販売になりますのでネット環境が良いところから行いましょう。

チケットぴあの会員登録は事前に済ませておいた方が時間短縮になりますので、必ず事前に済ませておきましょう!

また一般販売当日は、販売時刻より前にチケットぴあにログインした状態で待機がよいですね。

SnowManのライブ2024チケット制作開放席の応募方法は?

制作解放席というのは、機材などステージセットを完了させた後で、予定よりも席が確保できた場合に生じる席になります。

めちゃくちゃ目の前のこともあれば、ライトなどの機材そのそばで演出やステージ全体が見えにくい席もあるそう。

それでもライブに行きたいと思っていた人にとってはうれしい話ですよね。

SnowManライブ2024チケット制作開放席応募方法

対象者:ファンクラブ会員で先行販売申し込んだけど落選、復活当選にも落選した人

【手順】
①対象者には、ライブ公演の1週間前くらいに案内メールが来ます。

②案内メールに沿って応募をします。

③ライブ公演の2~3日前に当落のお知らせが来ます。

ライブ直前まで落ち着かない日々になりますが、当選することを前提に予定を調整しておきましょう。
遠方の人は、宿泊場所の確保も必要ですね★

SnowManライブ2024チケット値段や何枚まで応募できるかも調査!

ここからは、ライブチケットの値段や応募できる枚数について紹介していきます。

2023年のドームツアーの情報をもとに解説していきますね。

2024年の情報ができ次第、更新していきます★

SnowManライブ2024チケットの値段は?

ファンクラブ会員と一般販売では値段が異なります。

★ファンクラブ会員:8800円/人

★一般販売:9300円/人

ファンクラブ年会費が4000円/年なので、チケット代が500円安くなるのは、とてもお得な感じがしますね★

ファンクラブの特典をまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

SnowManライブ2024チケット応募できる枚数は?

チケットは、1回公演につき2枚まで応募が可能です。

複数の公演に応募することは可能です★

先行販売については複数応募すればそれだけ当選確率もあたるので、行ける人は複数応募するのもアリですね~

中には全公演応募する人も多いのだとか!

SnowManへの愛を感じますね(#^^#)

1回の応募につき2枚までなので3人以上でいく予定の人は、席が分かれてしまいます。

よく相談して応募してくださいね!

SnowManライブ2024チケットの取り方は?値段や何枚まで応募できるかも調査!のまとめ

まとめ

いかがでしたか。

今回は『SnowManライブ2024チケットの取り方は?値段や何枚まで応募できるかも調査!』についてお届けしてきました。

チケットは、ファンクラブに入っていると4回チャンスがあり、入っていない人は一般販売のみチャンスがあります。

どちらにおいてもかなりの高倍率で、一般販売においては先着順と秒でなくなってしまう可能性がありますので、公式からの発表をしっかりと把握して販売開始の前からスタンバイしているようにしましょう!

チケットは1公演につき、2枚まで応募が可能でした!

複数の公演に応募することは可能なので、お財布が許す限りはいくつかの公演に申し込むのもよいですね★

最後までご覧いただきありがとうございました(#^^#)