2025年10月からのアニメ第3期の放送を控え、盛り上がりを見せているスパイファミリー♪
アニメもいいけど、やっぱり原作漫画を追いたいという人も多いはず!
今回は最新話である124話について「スパイファミリー124話ネタバレ考察!ヘンダーソン先生がクビになる原因は?」というテーマでお届けしていきます。
前話では、ヘンダーソン先生がクビ・・・!?そんな衝撃的なシーンで終わってしまったスパイファミリーですが、なぜ突然そんな話が舞い込んできたのか気になりますね。
旧校舎の幽霊探しから一転してヘンダーソン先生の話題になった点も何か理由がありそうです。
これまでのストーリー内容を元に、124話がどんな展開になっていくのか予想考察していきます。
この記事を読めばスパイファミリーをより深く楽しめること間違いなし!
ぜひ読み進めながら一緒に考察してもらえると嬉しいです。
目次
スパイファミリー124話ネタバレ考察!
ここでは、124話までの内容をおおまかに紹介していきます。
※ネタバレとなる内容をがっつりと含みますので。気になる人は読み進める際にご注意くださいね。
スパイファミリー124話までのあらすじ①イーデン校旧校舎に潜入
同級生のコニーが、イーデン校の旧校舎には、七不思議のウワサがあると言ってきたのでした。
そして興味を持ったアーニャはじめオカルトに興味のある同級生が一緒に旧校舎に潜入しました。
仲間たちがビビる中、ぐんぐんと先に進むアーニャ。
アーニャはおばけを虫取り網で捕まえる気満々です。
おばけを捕まえればステラがもらえると意気込んでいるのでした。
スパイファミリー124話までのあらすじ②噂を元に4階へ向かうアーニャ達
過去に幽霊をみた場所としてあがっていたのは4階の美術室。
みんな怯えながらも幽霊探しのために4階に向かいます。
4階に向かう途中見つけたのは、濡れた靴でした。
誰もいないはずの旧校舎に濡れた靴があり、みんなはさらに怯えます。
そんな中おばけのくつGET~♪と虫取り網で靴をGETして喜んでいるアーニャ。
スパイファミリー124話までのあらすじ③幽霊の声が聞こえる!?
さらに進んでいくと解剖室という部屋の近くまで来ました。
解剖室に関してもウワサ話が。
それは、大昔イーデン校では成績の悪い生徒が人体実験に使われたという内容のもの。
そんな話をしていた時のことです。
アーニャにはだれかの心の声が聞こえました。
「帰れ…近づくな…」
内容からして一緒にいる仲間の声ではありません。
アーニャはたくさんの声が聞こえてしまったのか目が回ってしまいました。
そしてそのタイミングで窓の外には何やら黒い影が・・・
スパイファミリー124話までのあらすじ④アーニャ逃げ遅れる?
一緒に行った仲間たちは、そんな影をみかけて一目散に逃げようとします。
ところが目が回っているアーニャは逃げ遅れてしまいました。
アーニャを見捨てておけないダミアンとコニー。
コニーは除霊グッズを取り出し悪霊に向けて投げつけます。
そしてダミアンは文句を言いながらもアーニャをおんぶするのでした・・・!
同級生であるアーニャをおんぶしながら逃げるなんてのはかなり大変なはず。
それでもダミアンは一生懸命旧校舎の外までアーニャをおんぶして逃げるのでした。
スパイファミリー124話までのあらすじ⑤ヘンダーソン先生がクビ?
旧校舎に潜入した次の日ー。
朝学校に登校中のことでした。
コニーが慌てて近寄ってきます。
そしてどこで情報を仕入れたのか、ヘンダーソン先生がクビになってしまうかもしれない!!という話をしてきました。
ヘンダーソン先生に何があったのでしょうか!?
周りの先生も何やら動揺を隠せない表情をしておりました。
スパイファミリー124話ネタバレ考察!
ここからは、ここまでのストーリーを踏まえて124話がどんな展開になるのかを予想考察していきたいと思います♪
スパイファミリー124話ネタバレ考察①アーニャに聞こえた声は誰の声?
旧校舎でアーニャは確かに誰かの声が聞こえていました。
「帰れ…近づくな…」
それは、旧校舎の解剖室の近くにいたときのことでした。
オカルト好きの同級生の子が大昔イーデン校では、成績の悪かった生徒を人体実験に使っていたとかいう噂はもしかしてあながち間違っていないのかもしれません。
それがプロジェクトアップルと関係している可能性も考えられます。
プロジェクトアップルの犠牲者の声が聞こえたのかもしれません。
アーニャは心の声を聞くことができますが、複数の心の声が聞こえるとくらくらしてしまう性質があります。
もしかすると「帰れ…近づくな…」以外にも何か声が聞こえていたかも・・・?
もう一つ予想したのは、ロイドの声なのではないかということです。
ロイドはいつもアーニャが危険にさらされないように見守ってくれています。
先日オーセン夫妻の家に遊びにいったあとも警戒していたロイドですので、アーニャが何か危険に巻き込まれる前にとアーニャの行動を見張り、念を送っていたかもしれません。
スパイファミリー124話ネタバレ考察②窓の外に見えた影の正体は?
アーニャやダミアン達が窓の外に見た黒い影とはいったい何だったのでしょうか・・・?
筆者の予想では、学校関係者
スパイファミリー124話ネタバレ考察③ヘンダーソン先生はなぜクビに!?
前話では、ヘンダーソン先生がクビになってしまうかも・・・!!!?というコニーからのタレコミがあったところで終わっていました。
なぜヘンダーソン先生がクビになってしまうのでしょうか。
ヘンダーソン先生と言えば、イーデン校の寮長をつとめていて、「エレガント」「ノットエレガント」が口癖の長髪片眼鏡が印象的な先生です。
面接でも合格、不合格に関与するなど、地位の高い先生という印象でしたが、何があったのでしょうか…
いくつか考えられることがあります。
要因①アーニャ達の行いが担任であるヘンダーソン先生の責任となった
ヘンダーソン先生がクビとなる要因の一つとしては、アーニャ達が旧校舎へ幽霊さがしに行ったことの責任を取るためにクビを言い渡された可能性が考えられます。
ヘンダーソン先生は、元々は寮長という立場でしたが、アーニャの入学試験の際に、スワン先生を殴ったことから処分として初等性クラスの担任も担っています。
ヘンダーソンが担任をしている初等生が揃って旧校舎に幽霊探しの旅に出たということが学校の管理職にバレれば、大問題です。
もし旧校舎に知られてはいけない秘密があるとすれば、生徒たちがもう近づかないようにする策を講じてくる可能性は大いに考えられます。
厳しいながらもこども達に愛情をもって接してくれていたヘンダーソン先生がクビとなれば生徒たちも責任を感じてこれ以上旧校舎に近づくこともないでしょう…
突然の旧校舎の流れから一番可能性が高いのはコレだと予想しました。
要因②今になって面接試験での出来事が影響している
旧校舎の幽霊話から突然すぎますが、今になってアーニャの入学試験の際のスワン先生を殴った事件が影響してきた可能性を挙げました。
ただストーリー的に突然すぎるので、あまり可能性は低くはないですが…
ヘンダーソン先生に殴られたスワン先生はずっと面白くなかったでしょうからどこかで仕返しをしたいと企んでいたと思います。
その計画がこのタイミングで実行された可能性というのを考えました。
要因③コニーの聞き間違い
めちゃくちゃお騒がせですが、単なるコニーの聞き間違い、という可能性も考えらえます。
例えばヘンダーソン先生が他の学校の校長先生としてオファーがかかっている話を聞き間違えたとかとか。
でもまぁ、ヘンダーソン先生の驚きぶりを見ると決してプラスの話ではなさそうな気がします。
スパイファミリー124話ネタバレ考察④オーセン教授の正体が明らかに?
スパイファミリー124話ネタバレ考察⑤読書会の暗号の意味は?
スパイファミリー124話無料で読める?
漫画スパイファミリーの最新話は無料で読むことができます!!
安全かつ無料で読めるってすごいですよね!!!
少年ジャンプ+の漫画アプリで最新話2話が公開されています♪
公開から1ヶ月程で、有料になってしまうので、逃さないように要チェックです!!!
また漫画rawなどの違法サイトは、アクセスするとかなり危険なので、絶対に利用しないようにしましょう!!
スパイファミリー124話ネタバレ考察!ヘンダーソン先生がクビになる原因は?まとめ
いかがでしたか。
今回は「スパイファミリー124話ネタバレ考察!ヘンダーソン先生がクビになる原因は?」というテーマでお届けしてきました。
スパイファイリー124話では、ヘンダーソン先生のクビについての真相が明らかになることでしょう。
アーニャ達の行いが影響しているのか、はたまた他に原因があるのか…
またイーデン校の旧校舎についての謎もまだまだ残ったままですので、目が離せませんね。
スパイファイリー124話は、2025年10月20日0時に配信予定です。
どんなストーリー展開になるのか今から楽しみですね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!