国内のアーティストだけでなく、海外の有名アーティストの出演も有名で、楽しみにしている人も大勢いると思います。
フェスと言えば気になるのがチケット販売ですよね。
いつから販売で、いつ頃までチケット販売が行われているのか。
またチケットの種類が複雑でどれを購入したらいいか迷ってしまう…という人もいると思います。
そこで今回は、 『サマソニ2025チケット販売いつから?買い方と種類/値段も調査!』というテーマでお届けしていきます。
★サマソニ2025のチケット販売がいつからなのか
★チケットの買い方、種類、値段
が一目でわかります!
ぜひ最後までご覧いただき、参考にしてもらえるとうれしいです(#^^#)
<サマソニ2025の概要>
日程 | 会場 | |
東京会場 | 2025年8月16日(土)・17日(日) | ZOZOマリンスタジアム、 幕張メッセ |
大阪会場 | 2025年8月16日(土)・17日(日) | 万博記念公園 |
そこでチケットが今すぐ手に入る方法を紹介します♪
それは公式フリマアプリ【チケジャム】を利用する方法です。
例年サマソニのチケットは多数取引されているので安心して利用できます。
無料会員登録をしてサマソニをお気に入り登録しておくと、新着があったときに情報を逃しません。
チケットをGETして2025年こそサマソニに参戦しましょう(#^^#)
\チケットは早い者勝ち!/
目次
サマソニ2025チケット販売いつから?
半年後ここでビーバーに会えるんだね🫠
(チケット当たる気満々)
これが第一弾だなんて来年どんだけ楽しい一年になっちゃうんだろう、、!ZOZOマリンから車で10分ちょっとのところにラヴソングのMV撮影した公園あるから時間ある人ぜひ行ってみてほしい🫣💗
(↓会場まで行っただけのサマソニ笑) pic.twitter.com/8kXytx46b7— Airi (@ai_spbv) December 5, 2024
サマソニ2025のチケットはいつから販売開始となるのでしょうか。
2025年2月2日時点で、まだ公式からの発表はありません。
なので、過去のチケット販売状況から予想でお伝えしていきます。
確定情報がで次第、こちらでもお届けしていきますので、ブックマーク等でまたチェックしにきてもらえるとうれしいです。
●クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行(2DAYチケット)
●特典付 オフィシャル先行(2DAYチケット)
● クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行(1DAYチケット・プラチナチケット)
●特典付 オフィシャル先行(1DAYチケット・プラチナチケット)
●一般発売(2DAYチケット・1DAYチケット・プラチナチケット)
の5回あると予想しています。
ただし、このクリエイティブマン3A会員/モバイル会員というのは、会員限定の応募チャンスになりますので、ご自分がどこに応募できるのか、どのチケットを応募する予定なのかをしっかりと考えてから応募するようにしましょう。
サマソニ2025のクリエイティブマン会員/モバイル会員先行いつから?
サマソニ2025のクリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行はいつから開始でしょうか。
2025年2月20日頃(2DAYチケット)(予想)
2025年3月15日頃(1DAYチケット・プラチナチケット)(予想)
サマソニ2025オフィシャル先行販売いつから?
こちらは、特に会員でなくても応募できる先行販売になります。
2DAYSチケットの応募日と1DAYSチケットの応募日はことなりますので、どちらで応募するのか事前に決めておきましょう。
2025年3月1日(土) (先着受付)(予想)
参考に過去の日程をのせておきます。
(参考)
2024年:2024年3月1日12:00~(先着受付)
2023年:2023年3月7日(火)12:00~(先着受付)
1DAYチケットのオフィシャル先行販売はいつ頃でしょうか。
2025年3月20日(水・祝)12:00~ (先着受付)(予想)
サマソニ2025一般販売いつから?
では、一般販売はいつからになるのでしょうか。
一般販売も特に会員でなくても応募できるチャンスとなります。
先行で落選した人や出演アーティストを見て参加を決めた人などで倍率はかなり高くなります。
サマソニ2025の一般販売については、まだ情報が解禁となっていません。
が、過去の販売状況からいつから開始になるか予想しました。
2025年5月20日頃発売開始(予想)
サマソニ2025リセール販売いつから?
サマソニ2025のリセール販売はいつ頃行われるのでしょうか?
≪サマソニ2025 チケットリセール東京会場分≫
2025年6月10日頃(予想)
≪サマソニ2025 チケットリセール大阪会場分≫
公式リセールは、イープラス、ローソンチケット、クリエイティブマン会員先行及びオフィシャル先行にて購入された方のみ対象となりますので、ご注意ください。
サマソニ2025チケットの買い方を紹介!
ここからはサマソニ2025のチケットの買い方について紹介していきます♪
クリエイティブマン3A会員・モバイル会員先行チケット
クリエイティブマンの公式HPから購入できます。
先着順になりますので、早めに申し込みをしましょう。
特典付きオフィシャル先行チケット
特典付きオフィシャル先行チケットは、ローソンチケットやイープラスからの購入になります。
こちらも先着順ですので、受付開始と申し込めるように準備しておきましょう。
一般販売チケット
一般販売チケットもローソンチケットとイープラスからの購入になります。
先行販売で完売してしまったちけっとについては、販売がありませんので、ご注意くださいね。
サマソニ2025チケット種類や値段も調査!
チケットの種類と値段は?
種類 | 東京会場(予想) | 大阪会場(予想) | |
クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行 | 2DAY | 35,000円 | 31,000円 |
クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行 | 1DAY | 18,500円 | 16,000円 |
クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行 | プラチナ | 32,000円 | 27,000円 |
特典付きオフィシャル先行 | 2DAY | 36,000円 | 32,000円 |
特典付きオフィシャル先行 | 1DAY | 19,000円 | 16,500円 |
特典付きオフィシャル先行 | プラチナ | 33,000円 | 28,000円 |
一般販売 | 2DAY | 36,000円 | 32,000円 |
一般販売 | 1DAY | 19,000円 | 16,500円 |
一般販売 | プラチナ | 33,000円 | 28,000円 |
東京会場と大阪会場で値段が違うので、気を付けてくださいね。
プラチナチケットの特典は?
プラチナチケットは、1DAY+特典がつきます。
・専用クローク
・専用ラウンジ
・専用トイレ
・ウェルカムドリンク
・グッズ販売ファストレーン
・会場間専用シャトルバス(東京会場)
混雑するトイレやクロークが専用で使えるのはうれしいですね!
サマソニ2025チケット販売いつから?買い方と種類/値段も調査!まとめ
いかがでしたか。
今回は『サマソニ2025チケット販売いつから?買い方と種類/値段も調査!』というテーマでお届けしてきました。
サマソニ2025年のチケット販売について、公式からはまだ発表されていません。
が、過去の販売状況から2月中旬頃からクリエイティブマン会員の先行販売が開始となり、誰でも応募できるオフィシャル先行販売は、3月初旬から開始となる予想です。
一般販売は、5月中旬頃になるでしょう。
先行販売は、特典がたくさんついていますので、行くことを決めている人は先行販売で応募されることをおすすめします♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!