十日町雪まつり2024混雑状況は?駐車場とアクセス方法について紹介!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

十日町 雪まつり 2024 混雑状況 駐車場 アクセス 暮らし

新潟県十日町市で開催される「十日町雪まつり」は、日本三大雪まつりの一つに数えられるほどの規模で、毎年多くの観光客が訪れます。

コロナ禍で中止や規模縮小を余儀なくされた十日町雪まつりですが、2024年はコロナ禍以前の規模が復活‼

コロナ禍前は、期間中の来場者数が30万人を超える年もあったほどの人気ぶりです。

そんな十日町雪まつりですから混雑状況や駐車場情報は気になるところですよね。

この記事では、『十日町雪まつり2024混雑状況は?駐車場とアクセス方法について紹介!』というテーマで十日町雪まつりの混雑状況や駐車場情報を、2024年の最新情報に基づいて詳しく解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください(#^^#)

十日町 雪まつり 2024 混雑状況 駐車場 アクセス

今年の十日町雪まつりは、2024年2月16日・17日の2日間で開催されます。

以前恒例だった3日間開催が1日短縮されてしまったわけですが、余計に混雑してしまうのでは?と心配になる人もいると思います。

ただ例年一番混雑していた雪場カーニバルは2019年以降行っていないため、30万人規模の混雑にはならないと予想しています。

2023年からお祭りの主旨や内容が大きく変わり、大々的に芸能人を呼ぶようなイベントは行わないようですね。

実際に昨年2023年は1日開催だったのですが、雪上カーニバルなしでイベント自体縮小でおこなったせいか来場者数3万人でした。

それでも普段の様子から比べたら3万人が一日で集まるということはかなり混雑してもおかしくはないですよね。

そこで、ここでは混雑するであろう日時をお伝えしていきます★

混雑する時間帯は、16日のオープニングの時間帯とお祭りのメインの時間帯である17日の夕方と予想されます。

17日は花火もあり、一番の混雑がみられるでしょう。

反対に混雑を回避できるのは、17日の午前の早い時間だと踏んでいます。

なぜなら夕方の花火に合わせて午後から出発しようと考える人が多いからです。

花火よりも雪遊びや雪像の鑑賞を楽しみたい方は17日の午前の早い時間をめがけて行きましょう♪

十日町雪まつりの楽しみ方を紹介

ここで雪まつりの全体の日程を確認してみましょう。

【十日町雪まつり開催情報】
2月16日(金)16:00~19:00
       16:00 メイン会場オープン
       18:00 オープニング(地元出演者によるステージイベント)
       19:00 雪の芸術展審査結果発表
2月17日(土)9:00~20:00
       9:00 オープニング(イベント等なし・花火)
       18:00 ステージイベント
       18:50(~19:15)雪上花火
       20:00 雪まつりクローズ    

メイン会場は、十日町市総合体育館駐車場・十日町市博物館・十日町情報館周辺になります。

雪が少ない影響で例年と異なりますので、ご注意ください。

お祭りのテーマとしては、十日町市民総出で作り上げる雪まつりというイメージですね!

雪まつりと言えば!の雪像はなんと全部で46点!

期間中、十日町市内のあちこち4展示されているのでいつでも鑑賞することができます。

そしてお祭りでは飲食店コーナーや甘酒のふるまい、こどもたちが楽しめるスノーアクティビティなどが楽しめます★

おまつりエリアが12か所設置されているのですが、それぞれの場所でいろいろなイベントが開催されます。

≪例≫
★つまり広場:ワンワン運動会・もちつき大会・吹奏楽部演奏
★いなかの広場:甘酒ふるまい・飲食や売店コーナー・雪原散策ツアー
★中条笹山縄文エリア:竪穴式住居体験・ジャンボすべり台・手持ち花火
★おもてなし広場:小中学生によるダンス発表・高校生歌うまファイナリストのライブ
★城之古ひろば:宝探し大会・もちつき大会
★つまり広場:保育園児のやまびこ太鼓・吹奏楽部演奏  などなど

紹介しきれないですが、各会場様々な催し物が予定されています。

普段あまり雪と触れることがない人やこども達にとっては芸能人のステージがなくてもとても楽しめるイベントになっていると思います。

全部は回り切れないので、目星をつけてからでかけるとよいでしょう。

詳細は公式HPでチェックしてみてください。

 

十日町 雪まつり 2024 混雑状況 駐車場 アクセス

ここからは、十日町雪まつりへ行くときの駐車場とアクセス方法について紹介していきます。

豪雪地域ですので、運転に慣れていない方は自家用車以外の方法で向かわれることをおすすめします。

十日町雪まつり2024のアクセス方法

十日町雪まつりのアクセス方法は、列車か車があります。

電車の場合は、最寄り駅は十日町駅になります。

十日町駅には新幹線が止まらないので、上越新幹線で来られる場合は、越後湯沢で降りて、そこから北越急行ほくほく線に乗り換えて十日町駅を目指します!

2/17には、大宮~十日町間長野~十日町間で臨時列車もでるようなので、利用される方は公式HPをご確認くださいね。

十日町雪まつりは3つの駅を拠点として楽しむお祭りになっているので、3つのエリア(十日町駅・下条駅・越後水沢駅)の移動は電車を利用しましょう。

次に車でのアクセス方法について紹介します。

最寄りのICとそこからのアクセス方法は以下の通りです。

関越道:越後川口ICを下りて国道117号を進み約30分
    六日町ICを下りて国道253号を進み約30分

上信越道:豊田飯山ICを下りて国道117号を進み90分~120分

北陸道:上越ICを下りて国道253号を進み約90分

う~ん…高速降りてからも結構距離ありますね(^^;)

これはあくまでスムーズに到着できたときの所要時間なので、大雪など天候でも大きく変わってきます。

繰り返しになりますが、普段雪道の運転に慣れていない人は電車でのアクセスをおすすめします!

本当に容赦なく、車がはまって抜けなくなることがありますから…

そして車で行かれる方は、除雪用のスコップ必須ですよ~★

十日町雪まつり2024駐車場

会場付近は車両通行止めになりますので、近くに開設される無料駐車場を利用しましょう。

イベント時なのに無料で開放してくれるのはありがたいですね(#^^#)

2024年の情報が発表されていました!

公式ページからご確認ください。

13か所ありますが、17日のみ開放されるところも多いのでご利用の際はご注意くださいね。

駐車場からメインエリアまでは、無料シャトルバスがありますので、ぜひ利用しましょう。

《無料シャトルバス》 メインエリア周辺
運行経路① 運行時間9時30分~20時45分
十日町地域振興局 ⇔ 十日町市役所 ⇔ 段十ろう ⇔ クロステン ⇔ メインエリア周辺

運行経路② 運行時間9時30分~20時45分
JA魚沼本店 ⇔ メインエリア周辺

運行経路③ 運行時間9時30分~18時00分
スノーランド新座4 ⇔ 七和ランド ⇔ クロステン ⇔ メインエリア 

※定時ではなく、約20分間隔で運行しています。

《無料シャトルバス》 越後水沢駅周辺 17日のみ開催
運行経路① 運行時間9時30分~16時00分
水沢小学校 ⇔ ㈱キョウワ ⇔ 水沢雪まつり広場

運行経路② 運行時間9時30分~16時00分
社協中里支所 ⇔ 市役所中里支所 ⇔水沢雪まつり広場

メインエリアと越後水沢エリアの移動は、電車を利用して移動します

越後水沢エリアは17日のみ開催で、かつシャトルバスの運行時間が短いため、17日の打ち上げ花見を見る予定の人はメインエリアの駐車場にとめることをお勧めします。

いかがだったでしょうか。

今回は、『十日町雪まつり2024混雑状況は?駐車場とアクセス方法について紹介!』というテーマでお届けしてきました。

やはり日本三大雪まつりとだけあって普段とは違う混雑が予想されます。

混雑を避けたい場合は、17日午前の早い時間帯が狙い目でしょう。

車で行かれる場合、会場周辺は交通規制がかかり、会場には駐車できないので臨時無料駐車場を利用しましょう。

3駅を活用したイベントでもあるので、電車を利用するのもよいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました★