ユニバマリオの整理券がなくなる時間は?取り方と抽選についても調査!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ユニバ マリオ 整理券 なくなる時間 暮らし

オープンから丸3年が経つユニバのマリオエリアですが、その人気は衰えを知りません。

今もなお、ほとんどの日で整理券の配布が行われていて、整理券がないとエリアには入れない状態です。

土日の混雑はもちろん、春休みなどの長期休暇の混雑は年間を通してもピークとなり整理券もあっという間に配布終了になっていしまします…

でもせっかくユニバに行ったならマリオエリアも堪能したいですよね。

そこで、今回はマリオエリアの整理券について紹介していきます。

春休みなどの長期休暇や土日・祝日、平日にわけて整理券のなくなる時間を解説!

整理券がなくても入れるときがあるのか、また確実にエリアに入る方法はあるのかまで深堀りしてお届けしていきます。

この記事を読めば

★何時までにUSJに到着しているとよいか
★整理券がなくなる時間
★整理券を発券する方法
★エリアに確実に入る方法はあるのか

がわかります。

ぜひ最後までご覧いただき、お出かけの際の参考にしてもらえるとうれしいです★

ユニバ マリオ 整理券 なくなる時間

ユニバは、学生のお客さんがとても多いテーマパークです。

その特徴から長期休暇や土日祝日、平日にわけて整理券配布が終わる時間を紹介していきたいと思います。

ユニバマリオの整理券が春休み夏休みになくなる時間は?

春休みのような長期休暇は、土日・平日問わず連日かなりの混雑が予想されます。

混雑時のマリオエリア整理券は何時頃になくなってしまうのでしょうか。

ズバリ‼

9時台前半には配布終了となると思っていた方がよいでしょう。

SNSの書き込みなどをみると開園から90~120分くらいで配布終了となっているケースが多いようです。

となってくると開園時間がとても重要なのですが…

実は、開園時間が8:00となっていても混雑状況によっては開園時間が早まることがあるのです。

春休みは混雑必須ですから、開園8:00だと思って呑気にいったらもう開いていたなんてこともあり得ます。

具体的にはこんな感じです↓

≪例≫
オープン予定は8:00

実際
7:00 アーリーパークイン対象者入園開始
7:15 一般の人入園開始

となると、7時15分にオープンして120分後には配布終了とすると9時すぎになくなるということになりますね。

そして春休み夏休みは、入場ゲートからすでに混雑していて入場に1時間かかったという声も聞かれます。

オープン予定時間は8:00となっていますが、おそらく早めの開園になるでしょう。

パーク内入場しないと整理券はGETできないので、7時前には入場ゲートに到着していた方がよさそうです。

ユニバマリオの整理券が土日になくなる時間は?

土日祝日も長期休暇同様大混雑です。

土日祝日の整理券配布は10時くらいには終了してしまいますので、作戦を立ててチケットをGETする必要がありますね。

開園時間も予定より早くオープンすることが多いですので早めにユニバに到着して開園後すぐに入場できるのが望ましいでしょう。

土曜と日曜を比べると土曜日の方が来場者数は多くなっています。

ユニバマリオの整理券が平日になくなる時間は?

ユニバは学生のお客さんが多い分、平日は土日祝日と比べてだいぶ空いています。

平日は、整理券がお昼すぎまで残っている日が多くあります。

ただ日によっては、お昼前になくなってしまう日もあるそう…

ポイントとしては月曜・金曜は学校の代休に指定されることが多く、平日とみなさない方がよいということ。

大学生さんは月・金に授業をいれないように予定を組む方も多いですので混雑しやすいのです。

あとは3月上旬と9月はお休みの学生さんが多いので避けるのがベターです。

またイベントがある日は、平日でも混雑しやすいのでイベント予定をチェックしてから出かけるとよいでしょう★

平日に遊びに行かれる場合は、イベントのない火~木曜日が狙い目です。

ここですとお昼頃まで整理券も残っていることが多いですし、夕方以降制限なしのフリーで入場できる日もあります。

ユニバマリオ整理券なしで入れるときもある?

整理券がなくても入れる場合は、大きく分けて3つです。

開園のすぐあと

整理券は、混み始める開園後30~60分くらいから配布が開始されます。

そのため、開園した直後は整理券なしで入場可能です。

閉園する直前や平日の19時以降

閉園直前や平日夜19時以降は、整理券を持っていないくてもエリアに入れるることもあります!

行きたかったのに抽選も外れてしまった人は閉園直前を狙っていってみると入れるかもしれませんよ♪

入場者数がすくない日

入場者数が少なければ整理券の配布は行われません。

その場合は、入場ゲートでお知らせがありますので、要チェックです。

ただ春休みなどの長期休暇や土日祝日はその可能性は極めて低く入れたらラッキーくらいに思っていた方がよいですね。

また、エリアの混雑状況をみながら追加で整理券が発券されることもあるそう!

整理券をGETできなかった人はこまめに公式アプリでチェックするとよいでしょう。

ユニバ マリオ 整理券 なくなる時間

ここからは整理券の取り方と注意点について解説していきます。

ユニバマリオの整理券の取り方は2通り

整理券をGETする方法は2通りあります。

★ユニバ内に設置してある発券機にならんでGET
★ユニバに入場したらアプリでGET

どちらも代表者1人が申請をすれば一緒にいるグループ全員分取得することがで可能です。

 

どっちの方法でとる方がいいのかなぁ?

おすすめはアプリで取得する方法です!

なぜなら…

アプリの方がより早く取得できるからです。

発券機でGETする場合は、パーク内に入場した後、発券機のところまで移動しなければいけません。

その時間およそ6分!

一方で、アプリでGETする場合は、パーク内に入場されしてしまえばその場で整理券をとることができます。

なので開園と同時に入ればいち早くGETでき、整理券終了してた~という確率を最大限に下げることができるのです♪

アプリで取得するときの手順は、公式HPからご確認くださいね★

アプリのダウンロードや入場者の登録は、事前に済ませておきましょう!

ユニバマリオの整理券の注意事項

整理券は、1時間ごとの時間が指定されていて、その時間内に入場することができます。

その1時間を過ぎてしまうと入場できなくなりますのでご注意ください。

整理券の発券は一人1日1回までです。

また一度取得した整理券は、時間や人数を変更することもできないため、入力の際はよく確認しましょう。

一緒に発見したグループ全員が揃っていないと入場はできないません。

指定された時間内にマリオエリア内に入ってしまえば無制限で楽しめます(#^^#)

一度出てしまうとその日は再入場不可となります。(混雑が緩和されて制限フリーになれば入れます)

ユニバ マリオ 整理券 なくなる時間

整理券の配布終了となると、抽選タイプの整理券に切り替わります。

抽選で当選した場合のみ、マリオエリア内に入ることができます。

抽選に応募できる回数は一人1回のみ

 

う~ん。1回ダメだともう抽選に応募できないのね。

抽選券もアプリや発券機から応募します。

 

ユニバ マリオ 整理券 なくなる時間

整理券をほぼ確実に取得する方法は上記で述べたとおりですが、遠方からお越しで開園と同時に入ることは難しい人や、着いてみたら激混みで入場ゲートで1時間もかかってしまったという事態も起こり得ます。

そこでマリオエリアに入れる約束ができる方法を紹介していきます♪

ユニバーサルエクスプレスパスを購入

ユニバの公式HPから購入できるエクスプレスパスを利用する方法です。

ニンテンドーワールドの入場確約付きのファストパスがあるのでそれを購入します。

お値段は、閑散期か繁忙期では大きく異なります。

春休みは繁忙期真っ只中なかので、安いときに比べ2倍くらい高く設定されています。

3歳以上は人数分必要なので、予算に余裕がある人は利用するとよいと思います。

注意点は、1日の販売枚数が決まっているので、すぐに売り切れになってしまうことです。

繁忙期に行く予定の人は、何か月も前から購入しておく必要があります。

JTBの旅行プランを利用する

JTBの旅行プランには、入場確約券付きのプランがあります。

そのプランを利用するとマリオエリアに必ず入れます。

遠方から行く予定で、宿泊や移動もセットで考えている人はぜひ検討してみてくださいね★

ただ春休み期間はホテルが埋まりつつあるので、希望の方はお早めに!

アーリーパークインという通常の開園より15分程早く入園できる特典がついたプランもありますよ~!

詳しくは、JTB公式HPでご確認ください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は『ユニバマリオの整理券がなくなる時間は?取り方と抽選についても調査!』というテーマでお届けしてきました。

やはり日によっては大混雑が予想されるエリアなので、作戦を立てていく必要がありそうですね★

ポイントをまとめておきます!

土日祝日や長期休みの特徴
★開園時間は予定より早まりだいたい7時頃にオープンする
★整理券は、9時台にはなくなる日が多い
平日の特徴
★月・金曜日とイベントがある日は混雑しやすい
★火~木曜日が狙い目
★開園時間は予定通りの日が多い
★整理券は、お昼頃まで残っている日が多い
★夕方以降整理券なしで入れる日もある
土日祝日・長期休暇中マリオ整理券を確実にGETする方法
★パーク開園と同時に入れるように7時前には到着してスタンバイしておく
★パークに入場できたらすぐにアプリで発券
USJ開園に間に合わない場合
入場確約券がついたチケットを検討する

ユニバといったらおさえておきたいマリオエリアですから、ぜひ整理券をGETして満喫してくださいね★

最後までお読みいただきありがとうございました。