ゆるキャン3期聖地キャンプ場はどこ?吊り橋の聖地巡礼スポットも紹介!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ゆるキャン△3期 舞台 キャンプ場 どこ 聖地巡礼 エンタメ

ゆるキャン△は、ストーリーの内容だけでなく舞台となるキャンプ場も毎回話題となりますよね。

ゆるキャン△3期の舞台となるキャンプ場はいったいどこなのでしょうか。

今回は『ゆるキャン3期舞台のキャンプ場はどこ?吊り橋の聖地巡礼スポットも紹介!』というテーマでお届けしていきます。

キャンプ場の情報だけでなく、聖地巡礼におすすめなスポットも合わせて紹介していきます。

ぜひ最後までご覧いただけるとうれしいです(#^^#)

\ ゆるキャン△聖地巡礼をお考えの方に朗報 /
聖地巡礼のお宿探しは楽天トラベルがおすすめです!

\ 0と5のつく日は早期予約で最大20%OFF /


✔ 【予約は0と5のつく日がお得!】早期予約で最大20%OFF
✔ 最高級宿(35,000以上)にも20%OFFクーポンが使える
✔ 他にも使えるクーポンが盛りだくさん!セール情報はこちら
✔ 聖地の千頭駅近くで宿泊ホテルを探す

夏旅の早期割りはもうすぐ締めきりです!
お急ぎくださいね★

 

ゆるキャン3期聖地キャンプ場はどこ?

ゆるキャン△3期 舞台 キャンプ場 どこ 聖地巡礼

アニメゆるキャン△3期は、コミックでいうと10巻(53話)~になりますが、大井川エリアでのキャンプがメインになるようなので、今回は大井川周辺の舞台を中心に紹介していきたいと思います。

大井川周辺にはキャンプ場がたくさんあるのをご存知ですか。

その中でゆるキャン△3期に登場したのはアプトいちしろキャンプ場です。

ゆるキャン3期聖地:アプトいちしろキャンプ場

なでしこ・りん・あやのが泊まったキャンプ場ですね。

日本唯一のアプト式列車が見れることでも有名なこのキャンプ場。

キャンプサイトの前にはきれいなエメラルド色の大井川が流れています。

最高のロケーションですね★

住所

静岡県榛原郡川根本町梅地3-19

期間 3月第3土曜日から11月末まで
(冬季は利用できません)
時間 チェクイン12:00から/チェックアウト翌11:00まで
設備 キャンプサイト25サイト(各サイトに駐車場有)
水洗トイレあり(きれいです★)
コインシャワー(3分…100円!?)
洗濯機(1回200円)
料金 1サイト(7人まで)3000円~
入場料大人300円/子ども200円
その他設備利用料別途必要
詳細は公式HPでご確認ください。

キャンプサイトの利用には予約が必要です。

インターネットでのご予約となりますのでお忘れなく!

キャンプ場では薪や炭、釣り用の餌を購入することもできます。

キャンプ品のレンタルもあるのでキャンプ初心者の人にもおすすめのキャンプサイトです。

キャンプサイトのすぐ横にあるミステリートンネルはゆるキャン△でも出てきますが、ちょっと怖すぎます…

ゆるキャン3期吊り橋の聖地巡礼スポットも紹介!

ゆるキャン△3期 舞台 キャンプ場 どこ 聖地巡礼

実はゆるキャン△3期の舞台となるスポットは大井川エリアだけでもかなりの数があります。

下流から上流のスポットまで網羅しようとすれば130キロもの範囲に広がっています。

ここでは、より印象に残る場所をピックアップしていきます♪

ゆるキャン△3期の大井川エリアのシーンでは、なでしこが電車を利用して移動、リンと綾乃はツーリングでキャンプ場へと向かいます。

リンと綾乃は千頭駅で待ち合わせをしてその後吊り橋巡りをしますね。

その後、なでしこと落合い、アプトいちしろキャンプ場で一泊します★

翌日は、夢の吊り橋まで散策を楽しんだ後、塩郷吊り橋や蓬莱橋をめぐっていましたね。

ということで吊り橋スポットをたくさん紹介していきます!

リンと綾乃が待ち合わせをした千頭駅周辺のグルメ情報も集めてみました(#^^#)

ゆるキャン3期聖地巡礼スポット:千頭駅とその周辺の飲食店

リン、綾乃が落ち合った千頭駅ですね!

アプト式列車を背景に写真を撮ればゆるキャン△3期イメージビューの完成!?

駅構内にはゆるキャン△グッズも販売されています♪

ジャンボ串焼き

住所:静岡県榛原郡川根本町千頭(千頭駅すぐ前

「奥大井ふるさと特産振興会おみやげ店」の屋台で販売しています。

カフェうえまる:ダムカレー

住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1215-12
大井川鐵道千頭駅から徒歩20秒

ダムカレー値段:1500円

営業時間:11:00-16:30(16:00ラストオーダー)

定休日:日曜日

川根茶ソフト

住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1216(千頭駅すぐ前

営業時間:8:00~17:00

川根茶ソフト値段:400円

定休日:年末年始

ゆるキャン3期聖地巡礼スポット:畑薙大吊橋

リンと綾乃が千頭駅で集合した後、いくつかの吊り橋をめぐりの最後に訪れたのがここ畑薙大吊橋です。

通称「デスブリッジ」と呼ばれるこちらの吊り橋。

普通に歩くだけでかなり揺れますが景色は他では見られないくらいな絶景です★

ゆるキャン3期聖地巡礼スポット:夢の吊り橋

大井川キャンプの帰りになでしこ・りん・あやのが立ち寄った橋ですね。

寸又峡の夕暮れは早く、19時を過ぎると遊歩道内は真っ暗になります。

最寄りの駐車場までは徒歩で45分ほどかかります。

夢の吊り橋は18時までにわたりましょう!

公式HPにも記載があります。

安全に楽しむためには、日中の早い時間に向かうのがよさそうですね(#^^#)

注:携帯の電波が入りにくいことがあります。

ゆるキャン3期聖地巡礼スポット:塩郷の吊り橋

大井川キャンプの帰りになでしこ・りん・あやのが立ち寄った橋2つ目ですね。

長さ220m、定員が10名とかなり規制があり、恐怖感が増します笑

休日は行列ができることもあるほど。

朝や夕方が空いていてゆっくり堪能できますよ~

ゆるキャン3期聖地巡礼スポット:蓬莱橋(ほうらいばし)

大井川キャンプの帰りになでしこ・りん・あやのが立ち寄った橋3つ目です。

蓬莱橋は静岡県島田市にある大井川にかけられた橋なのですが、なんとこの橋ギネスに認定された世界一長い木造の橋として有名なのです★

その長さ897.4m!

最後までわたり切るのドキドキしますね~

アプトいちしろキャンプ場は大井川上流の方に位置しますが、この蓬莱橋は下流側に位置し、水の量は多くありません。

所在地

静岡県島田市南2丁目地先

営業時間 終日渡れるのですが、工事や悪天候の時には通行止めになっています。
料金 大人(中学生以上)100円/こども(小学生)10円/未就学児無料

 

ゆるキャン3期聖地キャンプ場はどこ?吊り橋の聖地巡礼スポットも紹介!のまとめ

まとめ

いかがでしたか。

今回は『ゆるキャン3期聖地キャンプ場はどこ?吊り橋の聖地巡礼ルートも紹介!』というテーマでお届けしてきました。

ゆるキャン△3期の舞台となるキャンプ場はアプトいちしろキャンプ場でしたね!

2024年のキャンプシーズンは混雑すること間違いなしです★

早めに予約を入れましょう!

他の聖地巡礼スポットではたくさんの吊り橋が登場しました。

中には恐怖のつりばしスポットもちらほら。

恐怖を乗り越えればそこでしか味わえない絶景が待っていますよ~♪

最後までご覧いただきありがとうございました(#^^#)